お問い合わせ

「GOSEN KIT FES 2020」でVRコンテンツが一般公開!【高校生と作るVR広告の道のり|vol.4 the final】

「GOSEN KIT FES 2020」でVRコンテンツが一般公開!【高校生と作るVR広告の道のり|vol.4 the final】

こんにちは! 広報・メディア担当のたかはし(@stakahashi_ln)です。

 

これまで3回にわたり五泉高校生とのVRコンテンツ制作の取り組みをこのブログで紹介してきましたが、今回が最終回…! 11月21日(土)22日(日)に「GOSEN KNIT FES 2020」が開催され、そのベースキャンプになんとVR体験コーナーが設けられたのです…!

 

そう…高校生が手掛けたVRコンテンツが、ついにお客様の元に届く時がきたんです…!

 

そこで、会場にお邪魔してきたので当日の様子をレポートします。タイミングよくスペシャルゲストも登場したので是非ご覧ください!

 

■これまでの連載はこちら♪
五泉高校でVR授業を実施!【高校生と作るVR広告の道のり|vol.1】
五泉ニット工場でVR撮影を実施【高校生と作るVR広告の道のり|vol.2】
VRで五泉ニットをPR! ついにコンテンツが完成【高校生と作るVR広告の道のり|vol.3】

 

 

五泉高校生と作るVRコンテンツとは?

VRニット工場見学撮影風景
五泉高校で商業科目「広告と販売促進」を選択している3年生は、授業の一環として五泉の地場産業「五泉ニット」のPRを行ってきました。昨年度の「GOSEN KNIT FES」ではバスツアーを企画し、工場案内を行いましたが今年度は新型コロナウイルスの影響で対面での工場案内を断念。

そこで「別の形で五泉ニットの魅力を届けたい」とVRに注目し、弊社にご相談をいただきました! 

 

こんなきっかけからプロジェクトは始動し、6月にVR授業、7月にニット工場をVRで撮影。そして、9月に2種類のVRコンテンツが完成したのです。

 

これまでの道のりは、数々のメディアにもご紹介いただきました…!

TeNY 夕方ワイド新潟一番「ガタトピ」にてご紹介いただきました
にいがた経済新聞に五泉ニット工場でのVR動画撮影についてご紹介いただきました
新潟日報に五泉高等学校でのVR授業の様子を紹介していただきました

日本教育新聞に五泉高校VRコンテンツ制作についてご紹介いただきました

新潟日報に五泉高等学校とのVRコンテンツ制作についてご紹介いただきました

 

完成したバーチャル工場見学コンテンツはこちら

今回のバーチャル工場見学のコンテンツは、VRを活用し、静止画と動画で2種類制作をしました。
まずは試していただきたいっ! ということで2つのコンテンツを見比べてみてください!

【ウメダニット様】バーチャル工場見学 VR動画ver.

こちらは、2分40秒のVR動画バージョン。糸からニット製品ができるまでの過程を3名の生徒がナビゲートしてくれています。こちらはPCであれば下記の動画をそのままクリック&ドラッグ、スマホならYouTubeアプリから閲覧いただければ、タップで360度映像を楽しんでいただけます!(※アプリをダウンロードしている方は、下記動画タイトルをタップで、YouTubeアプリに遷移します。)

 

VRゴーグル着用状態で見ると、リアリティーが増すのでおすすめ!最近では100円ショップでも段ボールVRゴーグルを購入できるので、気軽に試せますよ♪

 

▼▼バーチャル工場見学 VR動画ver.はこちら▼▼

【ウメダニット様】バーチャル工場見学 VR静止画ver.

続いては静止画バージョン。こちらはアプリ不要で閲覧できるので、下記の画面を操作してみてください!各工程の「動画」ボタンに詳細がわかる2D動画が埋め込まれているので、VRゴーグルは付けずに360度コンテンツとして楽しんでいただくのがオススメです!

この埋め込まれている動画は全て高校生の手作り。五泉高校のゆるキャラ「ごっちゃん」も登場しているので、親しみを感じながらニット製品ができるまでの知識を得ることができます。

ゆっくりと工場の細部まで楽しみたい方は、こちらのコンテンツがオススメですよ〜!

 

▼▼この画面上で動かすことができます。自由に操作をしてみてください。▼▼

「GOSEN KIT FES 2020」の様子をレポート!

それではここからは、実際に行ってきた「GOSEN KIT FES 2020」の様子をお伝えします!私はVR体験コーナーのあるベースキャンプにお邪魔しましたが、当日は感染症対策を行いながら工場見学やワークショップも行われたそう。五泉ニットの魅力に触れることのできる2日間です。

「GOSEN KIT FES 2020」ベースキャンプ

会場にはVRブースが! 高校生がアテンド

会場となったベースキャンプは、キッチンカーがお出迎え。到着した瞬間からお祭りムードが漂っていてテンションが上がりました^^ そして中に入ると、一階フロアには五泉のニット製品の物販がたくさん…! ニット製の可愛いマスクに目を奪われつつ….
「GOSEN KIT FES 2020」ベースキャンプ次の瞬間、目に飛び込んできたのは
「GOSEN KIT FES 2020」VRコーナー風景1お…!ありました!階段を登った先にきっと…VRコーナーがあるんですね…!

たかはし

ワクワク…ドキドキ…!

到着すると、VRコーナーには多くの方々が。

「GOSEN KIT FES 2020」VRコーナー風景2

たかはし、感動しました。そしてさらに感動したのが、高校生が一般のお客様をアテンドする姿。スマートフォンでどのように操作してVRコンテンツを見るのか、一人ひとりのお客様に丁寧に伝えていました。

「GOSEN KIT FES 2020」VRコーナー風景3

GOSEN KIT FES 2日目のアテンドを担当した高校生をパシャリ。

VRゴーグルのクセがすごい…! (感激)

VR動画バージョンは、高校生がデコレーションをしたオリジナルVRゴーグルをつけて体験ができました。

「GOSEN KIT FES 2020」VRゴーグル

たかはし

VRゴーグルが大クセ…!(最上級の褒め言葉)

ニットの残糸を使って作られたVRゴーグルは高校生のアイデアが爆発していました!

「GOSEN KIT FES 2020」VRゴーグル2

中でもお気に入りと教えてくれた、ジェニファーなんとか…と名前のつけられたゴーグルは人気すぎて髪が乱れぎみ。

VRコンテンツをより楽しんでもらえるようにとの高校生の思いの詰まったVRゴーグルもとっても素敵でした。

ウメダニットさんの若手イケメンコンビが登場!

そうこうしていると、会場に現れたのは見覚えのあるおふたり。そう、今回のVR撮影で全面協力をいただいた(株)ウメダニットの社員さんです。撮影日も工場の案内や撮影のサポートでお世話になった、高校生からも人気のスタッフさんです。

せっかくなので、VRを体験してもらいました!

「GOSEN KIT FES 2020」VR体験

たかはし

普段働いている職場をVRで体験してみて、いかがでしょうか…!?

ウメダニット

VRの体験自体初めてですが、面白い! 職場にいるみたいです

ひょんなことから、体験の場に居合わせることができてよかったです!本当にご協力ありがとうございました!

「GOSEN KIT FES 2020」記念写真

記念に集合写真も!

参加された方の感想

私は2日目に参加しましたが、1日目には100名以上の方がVRコンテンツを体験してくれたそう。そんなにも多くの方々が体験してくれたと思うと、感激でした!参加された方に聞いてみると、ほとんどの方がVRは初めてとおっしゃっていて、「面白いね」「スマホでも見られるんだね」と言いながら体を動かして360度を体験していました。

「GOSEN KIT FES 2020」VR体験

 

vol.1〜これまでを振り返ってみて

振り返ると、5月の最初のお打ち合わせから約半年間。入社したばかりだった私は「高校生と一緒にVRコンテンツを作れるなんて、前例もあまりないしすごい!」と思い、楽しみながら五泉高校にお邪魔していました。

VR授業ではまだVRに馴染みのなかった高校生の皆さんも、撮影が終わり、徐々にコンテンツが形になっていく過程で、どんどんと新しいアイデアが出てきて楽しんでいるような姿が印象的でした。

私たちとしても高校生との取り組みは初めてのことでしたし、会社としても一緒に成長させていただきました。
改めてこのようなご縁に感謝をしています!本当にありがとうございました。

まとめ:VRはきっと、地域の魅力づくりに貢献できる!

今回のプロジェクトを通して、新潟が誇る地場産業を盛り上げるという点でも、地域を担う若者の皆さんを盛り上げていくという点でも、VRがもっと活用できるんじゃないかと改めて感じました。

このイベントでVRを初めて体験したという方が多かったように、まだまだ実写VRコンテンツは浸透していないのが現実ですが、そこをリプロネクストが変えていけたらと思います。

 

今後もこのニット工場のコンテンツが、五泉ニットのPRに役立っていったら私たちも嬉しいです!

 

改めて、五泉高校の先生、生徒の皆さん、ご協力いただいた皆さん本当にありがとうございました!

 

 

広報・メディア担当たかはしTwitterはこちら↓

 

それでは、また!

たかはし
たかはし
広報・メディア
2020年4月入社。大学卒業後にUターンし、地方誌編集、企業広報を経て現在に至る。人の心を動かし、寄り添える広報を目指し奮闘中。お酒と新潟と音楽が好き。