XR・メタバースで社会課題を解決する株式会社リプロネクストは、2025年3月6日(木)に開催される「県央ネットやまなし メタバース合同企業説明会」の企画・メタバース空間を構築いたしました。本イベントには100社以上の企業が出展予定で、アバターを通じた企業と求職者の気軽な交流を実現し、地元企業の人材確保を支援します。
2025年1月10日(金)日本経済新聞に、「NIIGATA XR CAREER EXPO」をご紹介いただきました。
株式会社リプロネクストは、学童・児童館を運営する株式会社明日葉、外国語指導助手(ALT)派遣事業を行う株式会社ハートコーポレイションと連携し、2024年12月5日(木)、6日(金)に、渋谷区立渋谷本町学園の小学6年生を対象とした「メタバース英会話授業」を実施しました。
社会課題をXR・メタバースで解決する株式会社リプロネクストは、AR(拡張現実)で、自宅から気軽に企業研究ができる「NIIGATA XR CAREER EXPO」を制作しました。2024年12月27日(金)〜2025年1月31日(金)まで公開します。
株式会社リプロネクストは、一般財団法人日本児童養護施設財団が主催する「日本こども未来展」のメタバース会場を制作いたしました。2024年12月4日(水)〜12月25日(水)23時59分までに閲覧された回数を算出し、リプロネクストから「あしながサンタ」に寄付する取り組みを行いましたので、活動報告をいたします。
2025年1月号(2024年12月25日発売)『月刊コロンブス』にて、リプロネクストをご紹介いただきました。弊社の事業内容や藤田の創業の想いなどが紹介されています。
株式会社リプロネクストは、静岡県が運営する「MetaverseSHIZUOKA」と連携し、2025年1月1日(水)〜1月20日(月)の期間限定で「Fuji Sky Deck」のお正月バージョンを公開いたします。空間にアクセスすると、富士山頂からご来光を楽しむことができます。
株式会社リプロネクストでは、2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)まで、年末年始休業となります。何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
株式会社リプロネクストは、人工衛星データを活用し、現実世界の街並みを再現するメタバース空間の制作を開始しました。その第一弾として、フランス・パリの象徴的な建造物「凱旋門」を仮想空間に再現。国内外の都市をデジタルツインメタバースで再現することで、観光や教育、防災などさまざまな分野で新たな価値を提供していきます。
2024年12月4日、リプロネクストは、企業訪問に訪れた京都市立西京高等学校附属中学校3年生の受け入れを実施しました。当日は、リプロネクストが展開するメタバース事業および、先日リリースした「日本子ども未来展inメタバース」の概要をご紹介。その後、中学生による事前学習の成果をプレゼンテーションしていただきました。
株式会社リプロネクスト制作部の菊田・熊澤が、12/10(火)19時より放送されるラジオ番組FM-NIIGATA「NAMARA MIX」にゲストとして生出演します。12/4(水)にリプロネクストよりリリースした「日本子ども未来展inメタバース」について、企画・制作を担当した新卒の2名がお話しします。
株式会社リプロネクストは、一般財団法人日本児童養護施設財団が主催する「日本こども未来展」のメタバース会場を制作いたしました。全国の児童養護施設の子ども達が描く絵画をメタバース空間内に展示し、「日本子ども未来展inメタバース」として、2024年12月4日(水)〜2025年2月13日(木)に開催いたします。