
こんにちは! リプロネクスト広報・メディア担当のたかはし(@stakahashi_ln)です。
弊社は2021年2月よりプロバスケットチーム・琉球ゴールデンキングスに所属している今村佳太選手のオンラインサロン運営をサポートしています。
私はサポートスタッフとして、サロンメンバーの入・退会の手続きや、今村選手と連携を取りながらコンテンツ周りを担当しています。
オープンから2カ月経ちましたが、オンラインサロンがクローズドなコミュニティなので「イマイチ何をやっているのかわからない…」という声もちらほら。
そこで! 今回はベールに包まれた(?)今村佳太 オンラインサロンはどんなことをやっているのか、どのようなことを開催予定なのかを皆さんに紹介したいと思います!
新潟県長岡市出身で、現在は琉球ゴールデンキングスで活躍する今村佳太選手。昨シーズンまでは地元チームである新潟アルビレックスBBで活躍をしていたのも記憶に新しいですね。
このサロンは「日頃支えてくださっているファンの皆さんに、ダイレクトにバスケへの想いや日頃の考えを伝えたい」
「そして、サロンの活動を通して地元・新潟でバスケットボールに取り組む子どもたちの力になりたい」
という今村選手自身の想いから開設されたものです。
会員のみが情報を受け取ることができる完全非公開のコミュニティで、SNSでは見られない・聞けない今村選手のホンネやオフコートでの様子が届けられます。
また、情報を受け取るだけではなく定期的に交流会も開催され、直接今村選手と話すこともできます。
今やスポーツ選手自身がSNSや動画を通して情報発信するのが当たり前となりましたが、
そんな今だからこそ一歩踏み込んだ距離で今村選手を感じられるコミュニティ。
たかはし
■今村佳太 オンラインサロン ページはこちら
■関連記事:新潟出身プロバスケ選手「今村佳太 オンラインサロン」始動!【2021.02.01 OPEN!】
ではでは、この2カ月間どんなことをやっていたのかを少しご紹介します。
今村選手が直近の試合を振り返るトークライブを行っています。 大体は試合後24時間以内に行われているのでかなりフレッシュな状態です!笑
手応えを感じたポイントや改善点など試合を総括しつつ、サロンメンバーから届いた質問に回答。雰囲気はこんな感じです〜!
「対戦相手で印象に残った選手は?」「試合相手の研究ってどんな風にしているの?」などの試合に関する質問や、「メンタルを強く保つ工夫は?」「体調管理で気をつけていることは?」など私たちの日常にも生かせそうなメンタリティや自己管理に関する質問も多くありますね〜!
たかはし
オープンから月イチで開催しているサロン交流会です。こちらはオンラインコミュニケーションサービス・Zoomを活用して、今村選手と顔を合わせながら1時間お喋りができるイベントなんです。
※サロンメンバーの皆さんから許可をいただき、掲載しています
たかはし
今村選手とはもちろん、同じくサロンで応援する他メンバーとも交流いただけるので、この繋がりがオフラインでも繋がっていったらいいなぁと個人的には思っています。
また、サロンでは物理的な距離を気にすることなく今村選手とお話ができるので、新潟からご参加いただいている方もいらっしゃいますよ!
先日は一つテーマを設けて皆さんでお話ししたんですが、今村選手も直接皆さんの想いを聞くのは新鮮だったそうでとても楽しい会になりました^^ 今後も定期的に続けていきます!
随時更新中のいまむーフォトは、オフコートの様子を中心に写真&コメントが投稿されます!
これまで投稿されたのは、遠征先での必需品や高校時代の秘蔵写真、沖縄でのワンシーンなど。
今村選手のパーソナルな部分をより深く知れるコンテンツですね〜!
たかはし
こちらはサロンメンバーの方からのリクエストで行った企画。YouTuberがよく投稿している100の質問! の半分ですが、バスケに関する50の質問を行いました。
50なのに約8分にも及ぶボリュームになったので、100ってすごいなぁとしみじみ。
ここまでブログを読んでくださった皆さんに、冒頭部分と50個目の質問だけちらりお見せします…!
ざっとコンテンツを紹介させていただきましたが、まだまだサロンは成長過程…!
今後は私物プレゼントだったり、ワークアウトの様子なども公開していく予定です!
先ほどもお伝えしたようにサロンはまだまだ成長過程で、メンバーの皆さんの意見を取り入れながらサービス向上を目指しています。
なのでサロンメンバーの皆さんのアイデアが、コンテンツになる可能性も大いにあるんです。
この、”一緒にコミュニティを盛り上げる感”もサロンならではの魅力だと個人的には思っております!
少しでもサロンの様子は伝わりましたでしょうか?
オンラインサロンは有料コンテンツで配信しており、投稿内容については原則外部への共有NGですので、ざっくりとした部分しかお伝えできず申し訳ございません…!
ですが、入会前に投稿されたコンテンツに関してはライブ配信も含めて全て閲覧可能なので、そこはご安心いただければと思います。
たかはし
私もサロンに参加しながら、メンバーの皆さんの熱をダイレクトに感じています!
一緒に応援したいという方は、ぜひサロンページにお越しいただければと思います!
サロンに関して、何か気になることございましたら私のTwitterからDMをお送りください^^
広報・メディア担当たかはしTwitterはこちら↓
アツい仲間が増えてくださることを心待ちにしております!
それでは、またっ!