お問い合わせ

会社・お店におすすめのQRコード決済5選【導入するなら今がおすすめ】

会社・お店におすすめのQRコード決済5選【導入するなら今がおすすめ】

いま話題の「QRコード決済」。なんのことやら…という人、導入したいけど、たくさんのサービスがあって迷う…という人、導入の初期費用やランニングコストが高いんじゃないの?と足踏みしている人、様々だと思います。でも、実は導入するなら今がオススメなんです!
今回は、そんなみなさんにQRコード決済についてどんな利点があるのか、そして導入するならのサービスがおすすめなのかということをご紹介したいと思います。

 

QRコード決済とは?

QRコードやバーコードを使用したキャッシュレス決済のこと。そこで使用されるコードは、サービスを提供する店舗側の情報や利用者側の支払い情報などに紐付けられていて、コードを読み込むことで、決済アプリやクレジットカードから利用額が引き落とされるしくみです。

導入するなら今!「キャッシュレス・消費者還元事業」

「キャッシュレス・消費者還元事業(ポイント還元事業)」をご存知でしょうか。事業対象のお店でキャッシュレス決済が行われると2%もしくは5%の還元がが行われるんです。中小企業のキャッシュレス決済導入支援とキャッシュレスの普及促進を目的に行われているこの事業は2019年10月~2020年6月の期間で行われます。
キャッシュレス化は間違いなく進んでいきますし、当事業が行われている今のタイミングが導入するならベストかなと思います。

QRコード決済おすすめ5選

1.PayPay

まずは、宮川大輔さんのCMでおなじみのPayPay。累計登録者数1500万人という、いま一番使われているQR決済のサービスがこちらなんです。
ソフトバンクとヤフーの合弁により、2018年10月からQR決済サービスを開始しています。なんと、初期導入費・システム利用料・入金手数料全て0円で始めることができるのだとか。ただ、このシステム利用料0円は2021年9月30日まで。その後の手数料は未定だそうです。
また、中国で最もユーザー数の多いAlipayにも対応。さらに、店舗用アプリから逐一会計管理を行うこともできるのでとても便利ですね。

 

初期費用:無料
システム利用料:無料(2021年9月30日まで)
決済手数料:無料
カード決済:なし
公式サイトはこちら

2.LINEPay


続いてLINEPay。ソーシャルネットワークサービス大手のLINEということもあり潜在的なユーザー数が多いのが特徴。
LINEPayでは、LINEの友達同士なら手軽に送金や送金依頼、割り勘ができるんです。ユーザーにとっての使い勝手がかなり良さそうです。
また、LINE@との連携サービスも行っており、販促活動にも活かすことができるんです。LINEならではのサービスが強みとなっていますね。

 

初期費用:無料
システム利用料:0円~1,500円
決済手数料:無料(2021年7月31日まで)
カード決済:なし
公式サイトはこちら

3.d払い


NTTdocomoが運営する、「d払い」というサービス。d払いを利用することでdポイントも溜まります。また、月々の携帯電話料金と合算して支払えるという部分もポイント。
dポイント加盟店ではd払いでの決済総額の約15%がdポイント利用によるものだとか。dポイントが使えるか使えないかでお店を選択しているお客さんもいるそうなんです。
dポイントを活用した売り上げの向上を見込むこともできそうですね。

 

初期費用:無料
システム利用料:無料
決済手数料:3.24%
カード決済:なし
公式サイトはこちら

4.楽天ペイ


楽天ペイはその名の通り、楽天グループが運営する決済サービス。クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など多様な決済サービスをまとめて導入できるというところにメリットがあるように感じます。つまり、お客さんにとっては、楽天ポイントとクレジットカードのポイントが溜まる、「ポイントの二重取り」が可能となるわけです。
また、「楽天スーパービジネスローン」というローンサービスを加盟店向けに展開。資金使途は自由・限度額内なら何度でも借り入れ可能・担保や保証人不要とのことです。
多様な決済サービスに対応しているので、楽天ペイでの支払い可能店舗が多いのもユーザーにとっては魅力的。今後も利用が拡大していきそうなサービスです。

 

初期費用:実質無料
システム利用料:無料
決済手数料:3.24%
カード決済:主要6ブランドに対応
公式サイトはこちら

5.ORIGAMIPay


株式会社Origamiが提供するQRコード決済サービス。特徴は期間限定クーポンが発行されることがあるということがユーザーにとってのメリット。そして、お店側としては適切なターゲットに適切なタイミングでクーポンの配布等を行うことができるというところが大きいかなと思います。
また、こちらもAlipayにも対応。キャッシュレス大国、中国からの来店が多いお店は特に喜ばれるのではないでしょうか。

 

初期費用:無料
システム利用料:無料
決済手数料:0~3.25%
公式サイトはこちら

まとめ:QRコード決済のサービスも各社特徴がある

いかがだったでしょうか。運営会社のサービスと紐づいているなど、QRコード決済ひとつとっても様々な特徴があったと思います。
また、単なる決済サービスだけでなく、集客や広報の面に力を入れているサービスもありました。
導入するサービスは1つに絞る必要があるわけではありませんが、なんでもかんでも取り入れれば良いというわけでもありません。各企業・商店のニーズに合わせて最適なものを選んでみてはいかがでしょうか。

 

◆特徴まとめ

・決済手数料無料   :PayPay , LINEPay
・共通ポイントで集客    :楽天Pay
・中国人観顧客を意識(Alipay対応)  :PayPay , Origami Pay
・個別コミュニケーション(クーポン、お知らせ)  :LINEPay , Origami Pay