リプロネクストはエスペック株式会社様よりご依頼いただき、オリジナルVRゴーグルを5,000個制作いたしました。今回は同社の製品「環境試験機」から着想を得て、縦長のデザインを活かす設計にしました。
小千谷市観光交流課様のノベルティ用二眼VRゴーグルを500個制作しました。展示会やキャンペーンでノベルティとして配布されます。デザインは、小千谷市を冒険するRPGゲーム風に仕上げ、ドット絵で小千谷の観光コンテンツを表現しています。
株式会社ワタナベ印刷様よりご依頼いただき、2022年10月1日にオープンした「一乗谷朝倉氏遺跡博物館」のグッズとして、キャラクター型二眼VRゴーグルを制作しました。朝倉軍の奉行である朝倉宗滴氏を前面に配置し、立体感と威厳のあるデザインに仕上げました。
TSP太陽株式会社様のノベルティ用オリジナル二眼VRゴーグルを制作させていただきました。2022年5月15日(日)に東京都・江東区で開催されたイベント「第31回森と花の祭典 みどりの感謝祭」にて配布されました。デザインはイメージカラーである緑をベースに、ロゴが一目でわかるように配置しシンプルに仕上げました。
株式会社meleap様のグッズ用オリジナルVRゴーグルを制作させていただきました。「HADOアイドルウォーズ」のイメージカラーが全面に映える、色鮮やかなゴーグルに仕上がっています。このVRゴーグルを使えば、プレイヤー視点の映像をVRで360度楽しむことができ、フィールドにいるような臨場感を味わえます。
松竹株式会社様よりご依頼いただき、鹿児島県奄美市の観光PR用ノベルティとして、キャラクター型一眼VRゴーグルを制作しました。こちらのVRゴーグルを使って、奄美市公式YouTubeチャンネルに公開されている観光VR動画を体験いただけます。
長野県箕輪町の観光PR用としてノベルティ配布される、オリジナル二眼VRゴーグルの制作事例を紹介します。株式会社宮澤印刷様からは弊社のVRゴーグルの素材・品質を評価いただき、昨年の「高遠城址公園 バーチャルお花見 ゴーグルキット」に続き観光PR用のVRゴーグルをご依頼いただきました。
東京電力ホールディングス様のオリジナルキャラクター「エコロン」のVRゴーグルを制作させていただきました。キャラクターの特徴を表現するために丸みを帯びた耳を実現いたしました。
警視庁様にオリジナルVRゴーグルを導入いただきましたので制作事例をご紹介いたします。採用向けVRコンテンツについては、お気軽にご相談ください。
新潟県小千谷市のリアルな魅力を、国内外の幅広い層に向けて訴求するプロモーションコンテンツを制作しました。今回は、VR・360度動画/ノベルティ用のVRゴーグル/動画と3種類のコンテンツを作りました。
株式会社建設技術研究所様よりご依頼いただき、大分県由布市湯布院町の観光PR向けにオリジナル型VRゴーグルを制作しました。
日本三大桜名所の一つ「高遠城址公園(長野県)」のPRグッズとして販売いただく、オリジナル二眼VRゴーグルの制作事例を紹介します。「高遠バーチャルお花見 ゴーグルキット」として販売される観光PRグッズとして、2,000個納品いたしました。