リプロネクストは、新潟県小千谷市で2023年4月29日(土・祝)から開催される「河井継之助ゆかりの地めぐり〜おぢやデジタルスタンプラリー〜」を制作いたしました。長岡藩家老・河井継之助ゆかりの地を含む小千谷市内の4つの施設を巡り、デジタルスタンプを集めると豪華プレゼント獲得のチャンスがあります。
株式会社リプロネクストは、全国20~50代の計520名を対象に実施した「メタバースとイベント・観光に関する意識調査」の結果をご報告します。
リプロネクストは、法務省のオンライン刑務所ツアー「〜再犯防止施策を学ぼう〜刑務所バーチャルツアー」を制作しました。 パソコンやスマートフォン、タブレットのブラウザからアクセスすると、刑務所内の様子や取り組みを360°見学することができます。今回のような形で刑務所内の様子をオンラインで一般公開することは、国内初の事例です。
株式会社リプロネクストは、2023年1月1日(日)〜1月31日(火)まで、パソコンやスマートフォンから気軽に初詣気分が味わえるメタバース空間「メタバース初詣」を無料公開いたします。「メタバース初詣」内にはおみくじ鳥居や屋台、神社があり、アバターを使って空間内を自由に歩き回りながら、初詣気分を味わえます。
株式会社リプロネクストはこの度、株式会社ワタナベ印刷株式会社と共に、2022年10月1日にオープンした「一乗谷朝倉氏遺跡博物館(指定管理者:一般社団法人 朝倉氏遺跡保存協会)」のグッズとして、キャラクター型二眼VRゴーグルを制作しました。
株式会社リプロネクストは燕三条地場産業振興センターの「燕三条ものづくりVR展示館 in 関西M-Tech2022」を制作しました。2022年9月13日(火)よりオンライン上にて公開されています。金属加工業6社の製品・技術・サービスを、360°見渡せるオンライン空間にて紹介しています。
株式会社リプロネクストは北海道・札幌市の鳥グッズ専門店「inkonite(いんこにっと)」のバーチャルショップを制作しました。2022年4月に閉店となった実店舗を3Dスキャンで撮影し、ショップの雰囲気を360°感じながら買い物ができるバーチャルショップとして8月に誕生しました。
株式会社リプロネクストは2022年8月8日(月)に、ビジネス向けVRメディア「VR tips(ブイアール チップス)」を開設したことをお知らせします。「VR tips」はVRをビジネスで活用したいという人に特化したメディアサイトです。
株式会社リプロネクストは2022年7月13日(水)に、ビジネス向けメタバースメディア「Metaverse tips(メタバース チップス)」を開設したことをお知らせします。「Metaverse tips」はメタバースをビジネスで活用したいという人に特化したメディアサイトです。
株式会社リプロネクストは、6月23日(木)に公開された東京都建設局の「河川施設360°バーチャルツアー」を制作しました。サイト内では、普段は見ることができない河川施設の内部や上空から見た川の様子を360°見渡すことが可能です。河川事業の取り組みを、VRの疑似体験と共に様々な角度から学ぶことができます。
「リアルを届けるWebマーケティング企業」として実写VRコンテンツ制作/オリジナルVRゴーグル制作などを行う株式会社リプロネクスト(本社:新潟県新潟市、代表取締役:藤田 献児、以下当社)は、精密板金加工メーカーの株式会社…
「リアルを届けるWebマーケティング企業」として実写VRコンテンツ制作/動画・映像制作/Webマーケティング支援などを行う株式会社リプロネクスト(本社:新潟県新潟市、代表取締役:藤田 献児、以下当社)は…