同空間を活用し「新技術交流イベント in Shizuoka 2024」(11月13日)及び、「しずマリ交流会」(11月27日)を開催します 「リアルを届けるWebマーケティング企業」としてメタバース・VR・XRの開発事業…
リプロネクストは今年度、岩手県が主催するメタバースでの食の商談会・交流会「『黄金の國いわて。』のフードショーinメタバース」の企画運営を行なっています。第2回目の商談会を令和6年11月12日(火)14:00~16:30に開催いたします。
一般社団法人 東北経済連合会が2024年11月1日に開催する「第15回東北・新潟産官学金サロンin盛岡」に、リプロネクスト代表 藤田が登壇いたします。
リプロネクストは、山梨県が令和6年10月25日より開設する、ひきこもり支援のためのメタバース空間「ふらとぴあ」を制作いたしました。予約いらずで誰でも参加できるオープン記念イベントを10月29日(火)15:00〜15:45に実施いたします。
リプロネクストは今年度、岩手県が主催するメタバースでの就農をテーマにしたイベント「新農業人フェア inメタバースいわて」の企画運営を行います。第1回目は令和6年9月14日に開催され、定員15名のところ、全国各地から15名が参加。更なる就農支援の輪を広げるため、第2回目を令和6年11月9日(土)に開催いたします。
公益財団法人にいがた産業創造機構が発行する機関紙「NICO press」196号に、リプロネクストが掲載されました。
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)が事務局を務める、国内最大の衛星地球観測コミュニティ 衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)会員カオスマップ(2024年9月版)に、リプロネクストが掲載されました。
リプロネクストが制作を手がけた、山梨県甲府市のひきこもり支援メタバース空間「心のよりどころ空間・森の相談ルーム」にて、ひきこもり当事者やその家族、生きづらさを抱えている人を対象とした、メタバース体験・交流イベント“おいでよメタバースの森”が開催されます。
リプロネクストはこの度、静岡県主催の小中高生プログラミングコンテスト「第6回ジュニアプロコンin静岡」に協賛をいたします。
2024年9月7日(土)、公益社団法人 日本青年会議所 関東地区 神奈川ブロック協議会が主催する、「第52回神奈川ブロック 鎌倉大会」に、リプロネクスト代表藤田が登壇いたします。
リプロネクストは今年度、岩手県が主催するメタバースでの就農をテーマにしたイベント「新農業人フェア inメタバースいわて」の企画運営を行います。メタバースで開催することにより、全国どこからでも気軽に参加可能です。新規就農希望者に向けた、先輩就農者の事例共有、就農支援情報の紹介を行うほか、個別相談会も実施いたします。
リプロネクスト代表藤田が、2024年8月22日(木)にオンラインで開催される、野村證券共催のピッチイベント「VENTURE PITCH ONLINE Vol77」に登壇いたします。