お問い合わせ

CEO Blog

リプロネクストの社長ブログ

社員に対する不思議な気持ち|損得感情がない


ブログをご覧いただいてありがとうございます。
新潟・東京で「リアルを届けるWebマーケティング企業」のリプロネクスト代表(5期目)の藤田が事業拡大を目指す上で気づいたことをまとめているブログです。
是非、ご覧いただいてTwitterもチェックいただけると嬉しいです。


 

少しずつですがリプロネクストで仕事する人が増えてきて、ふと思った感情について書いていきます。

この感情は、経営者だからなのか/まだ人数が少ないからなのか/藤田の気持ち特有なのかはわかりませんが、こういう風に思っているというただの紹介です。

 

 

事前に話すと会社を経営している人たちには、2つの感情があると思っています。

 

1つが素の自分でもう1つが経営者としての自分です。誰でも仕事とプライベートでどう魅せるかというのは違うとは思いますが、会社に対して責任がある立場だと、個人としてはわかるけど、会社としては厳しく言わないといけない場面があったりします。

 

例えば、努力をしているけど結果が出ていない人に対しては、個人の感情としては「よく頑張っているよ」と思ったとしても会社が生きるか死ぬかの状況だと「結果を出さないとダメだ」と言うと思います。

 

なので、よく居酒屋などで「ウチの社長は何にもわかってねぇよな」と言うのは、社長の1面しか見えていない判断なのかもしれません。(僕も東京にいた時にこういうことは言ったことはありますが)

 

 

という前置きがあった上で本題に戻しますが、自分はリプロネクストの社員に対する感情は結構難しいものがあって、家族では当然ないけどなんかかわいい?というかを感じます。

 

例えば、家族で食事に行って自分が会計を払うのって何とも思わないじゃないですか?そんな感覚に近いです。

 

これが、取引先の人と食事に行ったら「仕事をもらっている方が払わないとな」とか友達と行っても「あいつ自分だけ少なく払った」とか思っちゃうけど、そいいう損得の感情が全くないんです。(これってわかってもらえるかな)

一緒にご飯を食べて美味しいと言うのが良いし、仕事もおもしろがってやりながら目標達成した時なんて最高です。

 

 

タイピングをしながら何か良い表現が思い浮かぶと思ったけどムリそうなのでこのあたりにしますが、人間関係なので嫌な時もありますが、社員それぞれの人生にリプロネクストがプラスになったら良いなと思います。ただ、それは毎日飲み行くほどベッタリするわけでもないし、今後別れがあったとしてもそれは子供が上京するくらいの感覚かなと思います。

 

 

社員数が増えてもこの感覚が続くのか今後が楽しみです。