リプロネクスト|ROBLOXを活用した教育・観光向けメタバース空間デモ
#メタバース
#観光 #学校・教育機関

株式会社リプロネクストでは、世界的に人気を集めるゲームプラットフォーム「ROBLOX(ロブロックス)」を活用し、教育や観光PRに利用できるバーチャル空間『黄金のバナナをめざせ』を制作しました。
本コンテンツは「遊びながら学べる」ことをテーマに、ユーザーが自ら工夫しながら進む知育的な要素を取り入れています。
■背景
ROBLOXは1日に全世界で1億人以上がプレイしているとされ、近年多くの企業がPR施策に活用しています。
この盛り上がりを背景に、リプロネクストでは「教育的要素を含む空間」を構築しました。プレイヤーが自ら考えながら進める体験を通して、PRだけでなく知育効果のあるゲーム制作を目指しました。
■プロジェクトについて


制作した空間では、ほとんどのオブジェクトをプレイヤー自身が手に取り、好きな場所に設置することが可能です。それを足場として上に進んでいくゲーム性を持たせ、周囲を観察しながら「どのように登るか」を考える体験を提供します。
さらに、中央には新潟市のランドマーク「朱鷺メッセ」を配置。道中には紹介パネルも設置し、遊びながら街の情報に触れられる仕組みとしました。
使用用途
観光PR:国内外のROBLOXユーザーに向けて、街やランドマークを紹介するコンテンツとして展開可能。世界中のユーザーに発信できる点も大きな強みです。
学校教育:自分の住む街や地域を題材に、楽しみながら学ぶ教材として活用可能。
体験リンクはこちら
■今後の展望
今後は、地方自治体との連携による観光PRや教育現場での学習支援を通じて、産業界全体のDX推進に貢献していく予定です。
ユーザーが楽しみながら地域や文化への理解を深められるコンテンツを展開し、誰もが身近に学びや発見を得られる体験づくりを目指します。