リプロネクスト CEOブログ

経営・戦略

広告の基本はお金を払うか時間をかけるか


ブログをご覧いただいてありがとうございます。

このブログは「リアルを届けるWebマーケティング企業」として新潟・東京を中心に事業展開しているリプロネクストの社長ブログです。

リプロネクストは創業5年目のローカルベンチャー企業で、今後も事業拡大を目指す中で社員も募集中です!
セールス/デザイナー/エンジニア/広報など興味ある方は是非、こちらもチェックしてください。


リプロネクストの事業内容は?と聞かれると必ず答えているのが「リアルを届けるWebマーケティング会社」と伝えています。

新潟県など地方は人口減少が加速しているため、ほうっておくと経済の縮小が免れません。新潟に人口が増えたら嬉しいですが現実的ではないので、解決策としては新潟県外や海外にモノを売るのか新潟県外や海外の人に来てもらうかが必要だと考えています。

なので、遠くにいる人に地元/企業/商品の魅力を届けようと思うとインターネット上でリアルな雰囲気を伝える必要があり、その手段がVRや動画だと思ってせっせと取り組んでいます。

まぁ、一言で言うと企業のPRや広告をサポートしている会社です。

こういう事業を行なっているとお客様からの相談で「どの広告が効果ありますか?」とか「お金をかけずに効果出せないですか?」など聞かれますが、広告や集客の基本は2つしかないと思っています。

それは、「お金をかける」「時間をかける」かです。

テレビCMのようにメディアにお金をかければ間違いなく認知度は上がりますし、コツコツと営業活動をしていれば固定のお客様も見つかるかもしれません。

テレビで例えると一番わかりやすいと思いますが、テレビはそれなりのお金をかければ露出をすることができますし、お金をかけなくてもコツコツと事業を伸ばしてクチコミが広がりテレビ関係者の目に止まれば出演することができるかもしれません。

先ほどのお金をかけずに集客してくれというのは、お金をかけずにすぐにテレビに出してくれという無茶振りなので客観的に難しいと感じると思います。(結構な頻度で言われるのでこの例え話をするとみんな静かになります)

では、これから集客していきたい人がいたら何をするかのおすすめは、お金もかけて時間もかけることです。

大きな広告費がなくても露出がないと集客につながらないのでやらざると得ないですし、お金をかけて出せる広告は競合他社も同じお金を出せば露出できるものなので、広告の配分を100%お金をかけた広告にするのはおすすめしません。

お金もかけて時間もかけることで、広告費を減らすことにつながるからです。

リプロネクストでも、自社の集客としてWebマーケティングの知識をつかっていますが、インターネット広告にお金を払いながら自社でもブログをかなりの頻度で更新しています。

インターネット広告はお金を払えば誰でもできるので、その分競合も増えていくので真似しやすいのが欠点ですが、時間をかけるようなブログなどは3年間積み上げた記事の効果はお金を少し払っても越えられないくらい強い積み重ねになります。

これから広告や集客を考える人は、まず自分たちがお金をかけられるのか時間をかけられるのか(できれば両方)を見極めて進めていくと考えもスムーズに行くと思います。

DOWNLOAD

社内で検討されたい方のために会社案内やサービスの詳細を
まとめた資料をPDFでご用意いたしました。
ご自由にダウンロードください。

CONTACT

お見積りの相談やメタバースのデモ体験など、
私たちが丁寧にサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。