リプロネクスト CEOブログ

その他

挑戦するのに年齢は関係ないけど周りの目は変化する

数ヶ月前から採用活動に力を入れていて、毎月転職を考えている人と10人以上に会っていてよく言われることが「未経験でも大丈夫ですか」「年齢的に転職かなと思いました」です。

未経験については職種によって大丈夫ではあるんですが、その背景に「一から学びたい」「未経験だから教えてくださいね」という感じが読み取れると難しいかなと思ってしまいます。

というか客観的に見てスキルを丁寧に教えてもらうなら学校の方がわかりやすく進めてくれるはずなので、数ヶ月でも良いのでスクールで学んでから転職の方が知識で言うとついているし転職活動もスムーズに行くと思います。

少し話はそれましたが、未経験でも採用の可能性は全然あります。あと年齢が上だからとそれだけで採用を断ることもありません。

ただ、自分自身では年齢を重ねても挑戦は続けるべき。と思っていますが、周りの人が年齢で判断することは忘れてはいけない部分かなと思います。

20代で全くの未経験です。と言う人と30代や40代で全く未経験です。というのは、周りの期待感は違くなります。

リプロネクストで言うと平均年齢が29~30歳くらいなので35歳以上の方が面接にきたら、IT/WEB/マネジメントなどの経験を求めてしまいます。

周りの期待感が違うのは、自分自身にも言えることなので時間は大切に過ごしたいですね。

DOWNLOAD

社内で検討されたい方のために会社案内やサービスの詳細を
まとめた資料をPDFでご用意いたしました。
ご自由にダウンロードください。

CONTACT

お見積りの相談やメタバースのデモ体験など、
私たちが丁寧にサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。