リプロネクスト CEOブログ

その他

JAXAのワークショップで衛星データの可能性について学びました

こんにちは、リプロネクストの藤田 献児です。
先週はJAXAが開催するワークショップで種子島に行ってきました。

衛星データについての勉強会や6月30日に打ち上げになる人工衛星を生で見させてもらい、本当に充実した(テンションが爆上がりした)出張でした。

無重力っぽい写真!これだけ見ると遊びに行ったみたい
ロケットの発射する場所
実際のロケット!めちゃくちゃ大きい

衛星データは可能性があるので、年内に1つチャレンジしてみようと思っていますが、ふと考えてみると数年前には、ほぼ毎日バイトしながら「今月の支払いができるかどうか」という生活を送っていたのに今は宇宙ビジネスにチャレンジできる環境は本当ありがたいなと思います。

今の日本社会はネガティブなニュースの方が目に付くことが多く、将来を明るいと思いずらい空気感を感じていますが、それを打破するには『未来がもっと良くなる』と本気で思えることが重要です。

日本(特に地方)の大きな課題は人口減少です。
人口減少すると経済が縮小する、それはインターネットで疑似体験を生むことができれば打破できる可能性は充分にあると思っています。

そんな未来をつくっていきたいと思いますし、そこに向かってチャレンジすることで間違いなく個人の成長も感じられます。

BREAK THE WALL

社会の壁(課題)をどんどん壊して(解決)していきます。

DOWNLOAD

社内で検討されたい方のために会社案内やサービスの詳細を
まとめた資料をPDFでご用意いたしました。
ご自由にダウンロードください。

CONTACT

お見積りの相談やメタバースのデモ体験など、
私たちが丁寧にサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。