リプロネクスト CEOブログ

その他

ハコスコ、DNPの子会社化についてVRで創業した会社が思うこと

7月の最終日にこんなニュースがありました。

大日本印刷がハコスコをグループ会社化、XR事業強化を推進

ハコスコのことを知らない方に向けて言うと、VRが話題になった2016年頃に「VRと言えばハコスコ」というくらいVR業界では一番有名な会社でした。

僕がリプロネクストを創業したのが2017年でVRの事業をスタートした時の憧れであり目標だったのがハコスコです。お客様からの問い合わせで「他に検討している企業はいますか?」と聞くと第一にハコスコという名前を聞くことがあり、VR系のイベントでもハコスコの名前がいつも目に付きました。

そんなハコスコがDNPの子会社になるのは、ちょっと切ない感じがするのが本音です。
表ではマイナスな印象はありませんが、下記の記事を読むと本音は「資金調達をしなかったら子会社化という選択をしなくて良かったのに」という雰囲気を感じます。

ゾンビになるな:終わりから考える起業

起業家は本音を表に言うことができない職業です。
ハコスコの皆さまも色々と悩んだ結果のことだと思うので、今後も活躍されることを期待しています。

また、DNPの子会社化ということで、事業は引き続きあると思いますし、競合になる可能性はあるのでウチも負けずに勝負していきたいと思います。

DOWNLOAD

社内で検討されたい方のために会社案内やサービスの詳細を
まとめた資料をPDFでご用意いたしました。
ご自由にダウンロードください。

CONTACT

お見積りの相談やメタバースのデモ体験など、
私たちが丁寧にサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。