リプロネクスト CEOブログ

経営・戦略

人は育つもの?それとも育てるものか?


ブログをご覧いただいてありがとうございます。
新潟・東京で「リアルを届けるWebマーケティング企業」のリプロネクスト代表(5期目)の藤田が事業拡大を目指す上で気づいたことをまとめているブログです。
是非、ご覧いただいてTwitterもチェックいただけると嬉しいです。


人は勝手に育つものだと思いますか?
それとも人は育てるものだと思いますか?

これは、仲良くさせてもらっているベンチャーの経営者の人に聞かれたことです。

正解は特になく考え方かなと思いますが、僕は圧倒的に「人は育つもの」だと思っています。
人を育てるなんておこがましいと思っちゃうし、そもそも本人にやる気がない状態で育てようと思っても押し付けになるので良いことじゃないなと思います。

反対に、やる気があって自ら勉強して行動している人により多くの機会をあげることを大切にしていきたいです。

ベンチャー企業=若くても頑張れば評価される

と認識している人は多いと思いますが、実はそうじゃない会社が多くて、というか組織ってそんなに簡単じゃないなと僕も日々学んでいます。

できている会社に途中から入るイメージを持っていると「自分の実力で登ってやろう!」と思えても、元々立ち上げメンバーの立場で考えると「自分がここまで大きくしたのに評価されていない」とマイナスに感じてしまうと思います。

立場によって全く見方が変わるってことですね。

今思っている解決方法は、事前に会社内で実力を評価すると伝えることと評価されたい人は周りが認めるだけの成果と行動を見せることが全てだと思っています。

一緒に仕事する人は全員リスペクトした上で、成果を上げている人に次のステージを用意できる会社にしていきます。

DOWNLOAD

社内で検討されたい方のために会社案内やサービスの詳細を
まとめた資料をPDFでご用意いたしました。
ご自由にダウンロードください。

CONTACT

お見積りの相談やメタバースのデモ体験など、
私たちが丁寧にサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。