経営・戦略
必死に動いていた7月
こんにちは、リプロネクストの藤田です。
ここ最近は動きがあったんですが、その場で全力でやっていたらブログの更新が空いてしまいました。
近況報告を思った範囲で紹介していきます。
■「SUSUMU JUMPERS」をリリース
進工業株式会社さまの製品である電子部品をPRする新しい方法としてメタバースゲームの開発を実施いたしました。

下記のXからプレゼントキャンペーンもやっていますので是非みてみてください。
ちなみにゲームは3ステージありますが、難しすぎて1ステージもクリアできません。。。
■経営・開発合宿を行いました
7月31日~8月2日にかけて南魚沼市で経営・開発合宿を行ってきました。
前回は昨年11月に実施していたのですが、改めて半年に1回行うことで情報共有ができると思いました。
2泊3日の合宿の最終日です!
— 藤田献児|リプロネクストCEO (@fujita_ln) August 1, 2025
宿泊は南魚沼でキャンプをしましたが、東京メンバーからは普段やらない体験で好評でした。今日はここからの動きを決めていきます。 pic.twitter.com/VwmL5Ieu5H
特に中長期の視点と目の前の売上などの課題、新規事業の開発などが目線を合わせて進める必要があるので話していました。
■Roomiqの顧客ヒアリング
RoomiqはDOORの時から21万の空間があり、それを全て引き継がせていただいていますが「なぜRoomiqを利用しているのか?」について深く理解できていないと自分自身が思ったので、各クライアントにオンラインでヒアリングを実施しています。
これまで35件ほど話をしてきましたが、従来のイメージされるメタバースとは違う部分の価値を感じてきていますので、ここは広げていきたいと思います。
他にここでは書けないような浮き沈みもありましたが、Visionさせブラさなければ全部乗り越えられると思っているので、いつかの良いネタだと思って乗り切ります!
スモールビジネスからスタートアップへ。