リプロネクスト CEOブログ

経営・戦略

2020年に会社の規模を3倍に成長させたい理由

1月ももう10日が経過して、あっという間だというか、結構焦っています。

リプロネクストでは、年間の成長を3倍にすることを目標にしているので、去年のペースで動いていると前半で達成できない状況になりかねないです。

3倍ってサービスの付加価値の向上、マーケティング力の向上、業務スピードの改善など色々と見直さないと達成できないです。

というか、急激な成長は結構リスクがあります。(まぁうちの場合はもともとが小さい)

資金繰りやマネジメントの悪化、サービスの低下が起こってしまっては結局長続きしない会社になってしまうので、かなり意識はしています。

今回はリスクを抱えながらも、なぜ会社の規模を3倍に成長させたいか?について紹介したいと思います。

1:2021年からの経済の落ち込みを助ける立場になる

よくニュースでも言われていますが、オリンピック後には必ず経済は落ち込みます。

これって割と深刻な話で、おそらく知っている会社や周りのベンチャーも何社かなくなると思います。

さらに新潟は、多くの会社が後継者不足になっていて、経済が落ち込むと「このタイミングでやめようかな」と思う社長もかなり増えると予測しています。

一言で言うと何もしなかったら新潟や他の地方もヤバイということです。

リプロネクストは、地域を挑戦する雰囲気にしていくビジョンを持っていて、2020年で会社を3倍成長にできれば、新潟が大変な状況で、挑戦しようという雰囲気を実現することに近づきます。

2:そもそもLNも生き残れない

会社が3倍の成長を目指すもう1つの理由は、そもそもリプロネクストも今年成長できないとオリンピック後に生き残るのは難しいからです。

これは、本当に現実的に考えていて、もし今年度が120%程度の成長だとたぶんうちも厳しいと思います。

というか考えたくもないです…汗

この【地域を助ける立場になる】ということと【生き残るため】というのが、LNが3倍成長を目指している理由です。

どう3倍成長していくかについては、興味ある方がいれば紹介していこうと思います。

DOWNLOAD

社内で検討されたい方のために会社案内やサービスの詳細を
まとめた資料をPDFでご用意いたしました。
ご自由にダウンロードください。

CONTACT

お見積りの相談やメタバースのデモ体験など、
私たちが丁寧にサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。