リプロネクスト CEOブログ

リプロネクスト

組織のルールはめんどうと思ってもやり切れると強い

こんにちは、リプロネクストの藤田です。

組織(会社)の中でちょっとめんどくさいルールってあると思いますが、それは組織の成長を考えるとやり切るかどうかが今後に左右されるんだなと感じています。

例えば、自分は1人で起業しているので、2人とか3人程度増えてもルールなんてほぼなくても回ります。「ちょっと体調が…」とか「今日の夜に集中して仕事するので朝普段よりも遅く出勤します」とか合っても全然問題にはならないです。

ただ、これが20人を超えてきて少しずつ分業制になってくると全員の仕事内容や進捗や大変さなど把握が難しくなってきます。そして同じように「先週無理したので今週1日休みます」などルールにないことをOKにしていくと、全く悪気がなくても「なんであの人だけ良いの?」となってしまうかもしれません。

最悪のケースは、言ったもの勝ち・頑張ったアピールをした方が得の組織になってしまいます。

こういった変化があると前からいたメンバーからすると「なんか動きずらい感じするな」と思うかもしれませんが、メンバーが増える=価値観が増える考えれば共通のルールは必要です。

リプロネクストはこれから30人・50人・100人を超えていこうと思うと、めんどうに見えるけど大切なルールが増えていくと思いますし、ここをやり切れるかどうかが組織としての強さを左右します。

現状は組織として上手くいっている感じはありますが、それは想いを持っているメンバーがやり切ろうとしてくれていることが非常に大きいです。ここから人数が増えてもこのカルチャーを引き継いでいければ乗り越えていけると思っています。

DOWNLOAD

社内で検討されたい方のために会社案内やサービスの詳細を
まとめた資料をPDFでご用意いたしました。
ご自由にダウンロードください。

CONTACT

お見積りの相談やメタバースのデモ体験など、
私たちが丁寧にサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。