リプロネクスト CEOブログ

リプロネクスト

年賀状スルーについて

ニュースで忘年会スルーが話題になっていましたが、続いて年賀状スルーも話題になっています。

個人ではほぼ年賀状は書いていなく、今年は子供が生まれたので家族や近い友人に写真を見せるという意味で送りあうということはありますがそれでも数枚です。

たど、今回の年賀状スルーは個人だけでなく法人間のやりとりでもなくなってきているようです。

これについて皆さんはどう思うでしょうか。

面倒だからなくても良いかも。と少し悩みましたが、リプロネクストでは年賀状を出すことにしました。

法人で年賀状を出す一番のメリットは、関係の構築です。

取引の多いお客様にはもちろんですが、しばらく取引のない方や取引を検討中の方に対して年賀状を送ることで、一瞬でも自分のことを思い出してくれることは大きいです。しかもそれがたった63円ですからね。

100名に連絡しても10,000円もいかないのはコストパフォーマンス高いと思います。

全く連絡をとっていない人に突然連絡したら、営業っぽくなりますしメールだと1日に何十何百と来たらおそらく返信もないと思います。そして、返信がないのにまた連絡するって中々難しいですからね。

それに対して年賀状は、送るのがめんどうと言いながらも、届いて全く目を通さずに捨てる人はいるでしょうか?

誰から届いたかはチェックしますし、手書きでコメントが書いていたらより見ると思います。

IT系の会社にも関わらず、ものすごくアナログなことをしていますが、時代の流れに対して何も考えずに流されてしまうのではなくあえて逆向することで大きなメリットになる場合があります。

ということで年賀状へのコメント書かないと。

DOWNLOAD

社内で検討されたい方のために会社案内やサービスの詳細を
まとめた資料をPDFでご用意いたしました。
ご自由にダウンロードください。

CONTACT

お見積りの相談やメタバースのデモ体験など、
私たちが丁寧にサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。