リプロネクスト CEOブログ

リプロネクスト

高校生と話すとメタバースの普及を確信できる

こんにちは、リプロネクストの藤田 献児です。

先日、新潟日報に掲載いただきました。

今日の新潟日報に新潟工業高校の生徒との対談が掲載されています。2人が優秀で驚いたのと反応を見ていると今後は仮想空間がどんどん身近になっていくと感じました! pic.twitter.com/lAt3liDOCK

— 藤田献児/リプロネクストCEO/XR・メタバース (@fujita_ln) February 4, 2024


新潟工業高校の生徒会長と副会長に仕事の話をしたのですが、僕らでつくった新潟工科大学様の『メタバースオープンキャンパス』に触れてもらいました。

『メタバース』と聞くと、「流行りものでしょ?」「コロナで需要ができて良かったね」と言われることが多いのですが、自分たちは社会に馴染むインフラになると思っていますし、高校生の反応を見ると確信します。

ゲームをやるなら友達の家に行って隣でコントローラーを持つ時代で育った僕からすると信じられないですが、それぞれの自宅でオンラインでゲームにつないでキャラクターを動かしながら音声で会話する。

しかも、相手が何歳でどこに住んでいるかもわからない人だけど、学校の悩み相談をしたり実際に会ったりする人も少数じゃないです。

実際に高校生からも「メタバースで体験できるなら進学や就職活動で使いたい」と言ってもらえているので、あと数年もすると当たり前になると思いますし、その中心にリプロネクストがいることを目指していきます。

DOWNLOAD

社内で検討されたい方のために会社案内やサービスの詳細を
まとめた資料をPDFでご用意いたしました。
ご自由にダウンロードください。

CONTACT

お見積りの相談やメタバースのデモ体験など、
私たちが丁寧にサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。