ナレッジ

VR

#集客

VR動画でプラネタリウムを楽しもう【おうちで七夕気分】

VR動画でプラネタリウムを楽しもう【おうちで七夕気分】

今日は7月7日。日本の節句の1つ「七夕」ですね。

1年に1度の七夕の夜に、織姫と彦星が渡ると言われている天の川。
淡い光が無数の星で集まり川のように見えるこの天の川ですが、キレイな夜空や星を見てみたくても望遠鏡がないとはっきり見えませんね。

望遠鏡は持っていないし、天文台に行くのも面倒…でも星空を楽しみたい!そんな方に、科学館や博物館にあるプラネタリウムのようなロマッチックな夜空を自宅で体験できるVR動画を7つご紹介します!
自宅や好きなところでプラネタリウムを体験してみてくださいね!

VRプラネタリウムを楽しむ!

今、注目を集めているVRを体験したことはありますか?

「VRを見るとお金がかかるの?」「専用のヘットマウントディスプレイが必要なの?」と思った方、安心してください!VRを体験するにはお手元にあるスマートフォンがあれば、誰もが知っている「YouTube」で360度・VR動画を楽しむことができます。

そして、「VR」として楽しんでいただくためには、スマートフォン対応VRゴーグルが必要となりますが、100均などでも気軽に購入できるので是非スマートフォン対応VRゴーグルでプラネタリウムを体験してみてくださいね!

お店によって100円(税別)から販売しているので是非探してみてくださいね!

1.VRプラネタリウム 2017年12月号 第一部 佐野真由美さん

こちらの映像はクリスマスツリーのイルミネーションのような「冬の空」。

投影されているだけではなくVRの映像の方向と共に星空解説を聞くことができます!ロマンチックな夜空を楽しみましょう!

2.【360°動画】VRプラネタリウム138億光年の彼方へ

地球から離れて138億年先までをシミュレーションができるVRプラネタリウム。
スマホでVRを楽しむと宇宙にいるような没入感になりますよ!是非体験してみてください!

3.【360度VR動画】オンラインプラネタリウム 第3回(坂戸市立坂戸児童センター)

コロナウイルスの影響で外出ができない時期に配信されていた「バーチャル旅行」が体験できます。本当に飛行機に乗って世界にいったかのような体験ができます。

こちらの動画で初めてVR体験された方も多いようで、VRだからこそ実現できるバーチャル世界旅行。簡単に世界中の夜空を楽しむことができます。是非一度体験してみてください!

4.その場にいながら宇宙の旅へ

その場にいながら無料で宇宙旅行へ。

遠い惑星の風景をこのVRで体験ができます!じっくり宇宙旅行を楽しみたい方にオススメ!パソコンからも楽しむことができるのでマウスで画面をクリックしてみてくださいね!

5.8K 360 VR footage of the Northern Lights and Milky Way over Eureka, AK

キレイなグラデーションの夜空に多数の流れ星が飛び交う・・・言葉を失うほどキレイなのでまずは動画をみてください!

番外編:3分間プラネタリウム:オリオン大星雲への旅【星空ヒーリング】

プラネタリウムを簡単に楽しみたい!という方にオススメ!

VR映像ではないのですが、YouTube動画を全画面にして夜空を楽しんで見てください!

まとめ:VRでプラネタリウムを楽しもう!

いかがでしたでしょうか?

スマートフォンからいろんな星空や宇宙の景色が楽しめたかと思います。VRだからこそ簡単に体験できるVRコンテンツ、これを機会にいろんなバーチャル体験してみてください!

リプロネクストでは他にもVRを体験できる様々な記事を公開しています。ぜひチェックしてくださいね!

DOWNLOAD

社内で検討されたい方のために会社案内やサービスの詳細を
まとめた資料をPDFでご用意いたしました。
ご自由にダウンロードください。

CONTACT

お見積りの相談やメタバースのデモ体験など、
私たちが丁寧にサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。