
「Googleストリートビューでお店・企業を検索すると裏口の駐車場が表示されてしまう」と悩んでいる方も多いと思います。
行ったことのない場所に訪問する際は、ほとんどの方がスマートフォンやパソコンで事前に会社・お店のことを調べると思います。私も初めて伺う会社の場所は当然調べるのですが、Googleマップで検索した時にストリートビューの写真がお店の正面でないと、ほぼ100%道に迷います…
これは会社・お店にも、来店するお客様にもデメリットなことなので、Googleストリートビューで間違っているお店・会社の位置を正面にする方法を2通り紹介していきます。
Googleマイビジネスを登録されている方であれば、こちらの修正方法がおすすめです。
たったこれだけで終了です。
注意点としては、すぐに情報が反映されないため後日確認する必要がありますが、手間も少ないのですぐ修正されることをおすすめします。
おすすめはあくまでGoogleマイビジネスからの修正ですが、Googleマイビジネスはよくわからないという方やすぐに変更届を出したいという方向けの方法です。こちらはGoogleマップから変更依頼を行う方法ですが、オーナー本人からの修正かどうかはGoogleからするとわからないため、修正依頼後から時間がかかることが予測されるので注意が必要です。
こちらも手順としてはかなり簡単ですが、Googleマイビジネスでマーカーを移動する際には「ピンをドラッグして位置を変更してください」と表示されていたのに対してGoogleマップからの修正では「情報の修正を提案」という、あくまで第三者からの提案というニュアンスが強いため必ず変更できるものではありません。
今回はGoogleマップ・ストリートビューの位置が間違っているという内容でしたが、新しくオープンした場合や移転した場合にそもそも会社・お店が既存のGoogleストリートビューに存在していないという場合もあると思います。
せっかくオープン・移転したのに紹介できていないという方は、Googleストリートビュー(インドアビュー)でGoogleストリートビューの360°パノラマ画像を更新することもできますので、こちらからお気軽にご相談ください。
株式会社リプロネクストは、Googleストリートビューの公認資格を取得しております。