お問い合わせ

スマホで体験できるVRゲーム10選【令和のスマホゲームはVRが中心!?】

あなたはスマホでゲーム、楽しんでますか?

最近ではスマホで気軽にVR体験できるゲームが人気なんですよ。

空いた時間にサクッと楽しむのも良し、ゆっくりとゲームの世界に没頭するのも良し。

ぜひ、VRならではの立体感や没入感をあなたも味わってください!

今回はスマホで体験できるVRゲーム10選をご紹介します!

 

VRゲームを120%楽しむために必要な物は?

スマホでVRゲームを最大限に楽しむにはVRゴーグルがおすすめ!

 

普通のゲームで遊ぶよりも没入感や立体感を味わうことができ、普段のゲームライフを格段にグレードアップさせてくれますよ。

 

VRゴーグルは本格的にゲームの世界を楽しめるものから、100均でお手軽に買えるものまでたくさんあります。ぜひ、あなたにぴったりのVRゴーグルを探してみてください。

 

こちらでは本格ゴーグルから100均までVRゴーグルの没入感を詳しく紹介しています!

(VRゴーグルの没入感を比べてみた【100均ゴーグルからHMDまで】)

スマホで体験できるVRゲーム10選

1.アビスリウム

出典:都暮らしの記録

 

『アビスリウム』はタップだけの簡単操作で自分だけの綺麗な水族館が作れるアプリ。

このゲームの魅力は「癒し」です。ゆったりと泳ぐサカナ達やBGMに心癒されます。

サンゴや熱帯魚を増やしていき、お気に入りの装飾を加えていきます。ゲーム内で貯まるポイントを貯めていけば、シロナガスクジラやセイウチなんかも水族館の仲間にできちゃいます。

VRモードも搭載しているので、本当の水族館にいるような美しい光景を眺められますよ。

 

■プレイしてみたい方はこちらからどうぞ↓↓

アビスリウム - タップで育つ水族館

アビスリウム – タップで育つ水族館
開発元:SangHeon Kim
無料
posted withアプリーチ

2.プラネタリウムVR

出典:Mogura VR

 

『プラネタリウムVR』ではあなたが今いる場所から見ることができる星空をスマホを通して鑑賞可能。

星空を眺めるときって「綺麗だな〜」ぐらいで見ると思うんですが、このアプリがあれば今の空に輝いている星座も知ることができます。

きっといつもの夜空観察がより楽しくなりますよ!

 

■プレイしてみたい方はこちらからどうぞ↓↓

プラネタリウムVR

プラネタリウムVR
開発元:Taosoftware Inc.
無料
posted withアプリーチ

3.Rope Crossing Adventure VR

出典:APKPure

 

『Rope Crossing Adventure VR』ではスリリングな綱渡りを体験できます。

活火山や高層ビル・ワニの頭上など危険なステージがあなたの挑戦を待ち受けます。

ただでさえ危険な状況ですが、途中で強風が吹き荒れるので集中力は必須。

バランスを崩さずに綱を渡りきった時の達成感をあなたも味わってください。

 

■プレイしてみたい方はこちらからどうぞ↓↓

Rope Crossing Adventure For Vrtual Reality Glasse

Rope Crossing Adventure For Vrtual Reality Glasse
開発元:kishan chapani
無料
posted withアプリーチ

4.VR Jump Tour

『VR Jump Tour』は日本各地で大ジャンプが体感できる実写アプリ。

VRゴーグルをつけて実際にジャンプすることで、スマホと連動し爽快感あるVR体験ができます。

ジャンプして大空へ飛ぶときはもちろん、落下時のスピードや緊迫感も味わうことが可能。

体験できる場所は全部で11箇所、見学が制限されている阿蘇山や軍艦島など貴重な場所で大ジャンプすることができます!

 

■プレイしてみたい方はこちらからどうぞ↓↓

VR Jump Tour

VR Jump Tour
開発元:Onacasoft Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

5.フィッシングストライク

出典:APPBANK

 

『フィッシングストライク』は世界各地を旅しながらダイナミックな釣りが楽しめるアプリ。

釣ったサカナは水槽で飼育してあなただけの水族館を作る事ができます。

水族館をVRモードで鑑賞できるので、まるで本物の水族館に訪れたかのような雰囲気が味わえます。

釣りをしている最中には巨大なホホジロザメが迫ってくるので、手に汗握る海の世界を楽しめますよ!

 

■プレイしてみたい方はこちらからどうぞ↓↓

フィッシングストライク

フィッシングストライク
開発元:Netmarble Corporation
無料
posted withアプリーチ

6.無影灯

出典:VRmedia!

 

殺人事件が起こった廃病院を探索する本格脱出ホラーゲーム「無影灯」。

プレイしてみたんですが本当に怖いです。。友達と肝試しのノリで廃病院を訪れ、事件の謎を解決していくんですが途中で友達とはぐれてしまいます。

暗闇の中、360度から迫り来る恐怖にあなたは耐えられるでしょうか。

ヘッドホンをつけてプレイすれば臨場感と恐怖が倍増しますよ。。

 

■プレイしてみたい方はこちらからどうぞ↓↓

恐怖!廃病院からの脱出:無影灯

恐怖!廃病院からの脱出:無影灯
開発元:zzyzx
無料
posted withアプリーチ

7.3Dホラー脱出ゲーム In the Forest

出典:iPhoroid

 

こちらもホラー脱出ゲーム『In the Forest』。

その名の通り夜の森から脱出するゲームで、暗闇の中を進んでいきます。

常に正体のわからない何者かに追われながら探索するスリルが癖になります。

スマホを傾けるだけの簡単操作で移動できます。ホラーゲームはあんまり得意じゃないけどちょっとやってみたいという方にはおすすめ。

 

■プレイしてみたい方はこちらからどうぞ↓↓

3Dホラー脱出ゲーム In the Forest (VR対応)

3Dホラー脱出ゲーム In the Forest (VR対応)
開発元:Unframe, Inc.
無料
posted withアプリーチ

8.闇のジェットコースター VR

出典:Appliv

 

『闇のジェットコースター VR』は暗闇の中をジェットコースターで進んでいく疾走感を味わえるアプリ。

グラフィックの質が高く、まるで遊園地の人気アトラクションに乗っているかのよう!

VRアプリの中でもかなりの完成度で、レビューを見てみてもスリリングな体験ができると好評を得ています。

Androidユーザーの方にはぜひ試してほしいアプリで、お値段も170円とお手頃なのでぜひ購入を検討してみては?

 

■プレイしてみたい方はこちらからどうぞ↓↓

闇のジェットコースター VR

闇のジェットコースター VR
開発元:Creative VR3D
¥170
posted withアプリーチ

9.オルタナティブガールズ2

出典:AppMedia

 

美少女を育ててコマンドバトルが楽しめる『オルタナティブガールズ2』。

簡単操作なので初心者の方も白熱の戦いができます。

さらに、あなた好みに洋服を選んだり、お部屋をカスタマイズ自由度も好評を得ているポイント。

VRゴーグルをつけて美少女たちとの学園生活を楽しんでください!

 

■プレイしてみたい方はこちらからどうぞ↓↓

オルタナティブガールズ2

オルタナティブガールズ2
開発元:CyberAgent, Inc.
無料
posted withアプリーチ

10.アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)

出典:すまほん!!

 

最後はアイドル達のプロデューサーになって育てる本格リズムゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』通称『デレステ』です。

育てたアイドルでユニットを組んでプロデューサー同士でLIVEバトルができます。

さらに、ストーリーを進めていくことで衣装や楽曲が手に入り、新たなアイドルを迎えることができるんですよ!

また、『アイドルマスターシンデレラガールズスターライトスポット』通称『デレスポ』をデレステと連携すれば、育てたアイドル達をVR・ARで楽しむことが出来るんです。

 

じっくり育てたお気に入りのアイドルをVR・ARで観れるのは最高ですね!

 

実はリプロネクスト、デレステのオリジナルVRゴーグルの制作に関わらせてもらっています!

デレステを本気で楽しみたい方はゴーグルにもこだわってみると面白いかもしれませんね笑

 

■プレイしてみたい方はこちらからどうぞ↓↓

アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ

アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
開発元:BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
無料
posted withアプリーチ

まとめ:VRゴーグルを手に入れてゲームの世界に入り込もう!

いかがだったでしょうか。

今回はスマホで体験できるVRゲーム10選をご紹介しました。

スマホで体験できるVRゲームは手軽にゲームの世界に没頭できるのが魅力です!

VRゴーグルは100均で購入できるものもあるので手に取ってみてください!

また、ご紹介した以外にも数多くのVRゲームがあるのでぜひ一度チェックしてみては?