オンラインサロン
オンラインサロンについて
オンラインサロンはWeb上で展開される非公開コミュニティで、サロンオーナーと会員同士が直接交流できる距離感が魅力です。今やインターネットやSNSで誰でも情報を取得できる時代だからこそ、クローズドなコミュニティでのみ得られる体験が求められています。
導入のメリット
会員限定の有料コミュニティのため、SNSのように不特定多数に見られるものではありません。サロンの情報は外には出せないため、ここだけの情報を届けられます。
オンライン上のコミュニティのため、場所を問わずにファン同士、オーナーとファンが繋がることができます。
プロスポーツ選手は移籍後にファンとの繋がりが希薄化してしまうことがありますが、継続的なファンとの繋がりをサポートします。
オンラインサロンの種類
オンライン上で選手(オーナー)とファン(サロンメンバー)が交流したり、非公開の企画を実施することが可能なコミュニティです。
好きな地域・好きな趣味など共通の嗜好を持っている人が集まるコミュニティです。
企業がコミュニティを形成することにもご利用いただけます。
共通の課題や目標に対して一緒に行動していくコミュニティです。
企業の課題や商品開発などをお客様と一緒につくりあげることも可能です。
オンラインサロンの実績紹介
B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム「琉球ゴールデンキングス」に所属する長岡市出身のプロバスケットボールプレイヤー・今村佳太選手のオンラインサロンです。
オンラインサロン支援のフロー
Step1
ご活用の目的やターゲットについてお伺いします。法人・個人問わず気軽にお問い合わせください。
Step2
お問い合わせ内容をもとに、企画書やイメージをご提案いたします。
Step3
オンラインサロン公開に向けて、サイト制作などを行います。
Step4
サロンへの入・退会管理やシステムサポートを行います。ご希望に応じてサロン内での情報発信・投稿サポートも可能ですのでご相談ください。