
こんにちは!広報担当Mです。あっという間に秋色に近づきもうすぐ冬。
今年も残すところ2ヶ月ですね。なんだか一年が早く感じるようになりました。
最近のリプロネクストでは、いろんな活動を幅広くお手伝いさせていただいております。
その1つとしてプロバスケットボール「新潟アルビレックスBB」のオフィシャルスポンサーを継続させていただくことになりました。
プレスリリース内容は
こちらの記事をご覧ください!
新潟県長岡市を本拠地とし、新潟市・上越市といった新潟県全域で活動する「B.LEAGUE」の1部に参戦しているプロバスケットボールチームです。
2018-19シーズン、B1リーグ中地区優勝いたしました!
オフィシャルウェブサイト:https://www.albirex.com/
以前書かせていただいてたこちらの 「VRを使ったマーケティングとは?」というお話に近いかな?と思います。
スポーツをVRで!?という考え方もあると思います。
私はお仕事柄というより、本当にいつでも好きな時に「スポーツを楽しむ」という方法もいいなと思えるようになりました。
– 好きな時に、自分のタイミングで、楽しむ –
これからの時代にあっているような気がしています。まさに今、そんな時代になりつつありますよね!
今はテレビや各メディアで楽しむ事、スポーツ観戦をする事にプラスαの楽しみ方を取り入れる事ができたら、より一層楽しみが増える気がしています。
テレビで楽しむエンタメと、自分で探すYouTubeエンタメや情報収集。その1つの使い方としてVRでリアルを体験してみるという手軽な使い方。
もちろん賛否両論あると思います。
迫力は足を足を運ばないと伝わらない魅力があるというのはもちろんです!!
新潟アルビレックスBBをVRで楽しむ1つの方法として
「普段見れない角度でシュートシーンをリアルに体験する」といったような事ができます。
選手の表情や動き・・・そんな姿もVRを通して楽しむ事ができます。
以前、リプロネクストでVR体験ブース出展した時のサンプル動画を是非ご覧ください!
【2018-19シーズン アルビレックスBB動画】
・スマホ用のVRゴーグルをお持ちの方は、YouTubeからVRモードにて(メガネのアイコンをクリック)楽しんでくださいね!
・スマホ用のVRゴーグルをお持ちでない方は、全画面表示にして携帯を360度方向に動かしてみてくださいね!
ブースにてVR体験していただいた感想では
「すごかったー!」
「選手が近い!!」
「チアも見れて嬉しかった!」
などの感想を直接聞かせていただきました!
実際に体験してみると気づく事や、普段見れない視点からも楽しめるという声も聞かせていただきました!
普段応援している席では見れない角度から好きな選手をみたり、チアリーディングのパフォーマンスもダイジェスト版として楽しむ事ができます。
VRでは、そういった楽しみ方が自分のタイミングで楽しむ事ができます!
選手との距離という「実際の距離」ではなく「気持ちの距離」が近くなる素敵なツールだとも思っています。
180度カメラ・360度カメラではよりリアルな映像をお届けする事ができます。
私たちが出来る事で地域に貢献をしたい=VRコンテンツを作ってバスケを盛り上げたい!!
そんな想いで協力していきたいなと思っています。
「こんな動画を見てみたい!」などご意見あればお聞かせくださいね。
今シーズンも色々とお手伝いさせていただきたいと思っています。
VR動画やお知らせは、Twitter・YouTube、Facebookなどからも発信していますので是非そちらものぞいてみてくださいね!
他、様々なVRコンテンツを公開していますので、そちらも楽しんでみてくださいね。
それではまた来週!よい週末をお過ごしください♪
Twitter”中の人”はリプロネクスト広報担当Mが更新しています!
日々の出来事や会社のアレコレや仕事の話・・幅広く呟いていますので
是非フォローしてください!!お待ちしています\(^o^)/
Follow @lipronext