
ある特定の分野に関わる企業や団体が一同に会する展覧会や、ビジネス商談会であるエキスポ。みなさんは行ったことがありますか?
実は、VR業界にも大型のエキスポがいくつかあります。今回はそんな、これから開催されるVRエキスポを3つ紹介したいと思います!
目次
実は、VRのエキスポは数年前から定期的に開催されています。VRを活用したい企業の方、VRを体験してみたい個人の方など、毎回様々な方が来場。数多くの会社がVRの最新技術や、VRを活用したサービスを展示・PRしています。
VRのhotな情報が集まるエキスポの開催情報をまとめてみましたのでぜひ、活用ください!
出典:VR/AR/MRビジネスEXPO2019
作業のシミュレーションやトレーニング、プロダクトデザイン、ショーケース、研修、遠隔コミュニケーションなど、様々な用途で活用が進んでいる、VR(バーチャル・リアリティ)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)。このエキスポでは、VR体験機会の提供や、VRのビジネス活用に関心のある企業・投資家のマッチングを主な目的としています。
また、今回より、スタートアップブース(スタートアップ企業向けブース)とロボティクス/ハプティクスコーナー(VRと関連の深い分野を集めたコーナー)を新設。過去開催アンケートでは、8割近くの来場者から「大変満足した、満足した」との回答を得ているそう。
これまで毎年1回ずつ、東京と大阪で開催しているので、開催情報は要チェックですね!
日時 :2019年12月4日(水)10:00~18:00
場所 :AKIBA_SQUARE(東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2階)
料金 :早割:3,000円 通常3,500円(チケット制)
頻度 :年1回ずつ、東京と大阪(2019年4月開催)で開催
公式サイトはこちら
出典:日本ものづくりワールド
3D&バーチャル リアリティ展(IVR)は、最先端の3D技術や超高精細の映像技術が一堂に出展し、その場で体験ができる専門技術展です。 毎年、映像、アミューズメント業、放送局、官公庁、製造業など幅広い分野の方々が多数来場し、出展企業と活発な商談を行っています。
このエキスポはVRだけでなく、さまざまなものづくり業界の会社が集まるというところが大きな特徴です。さまざまな企業・人の目に触れたい企業の方、VRだけでなくその他の業界のブースにも興味がある方におすすめのイベントだと思います。
日時 :2020年2月26日(金)~28日(水)10:00~18:00
場所 :幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
料金 :来場無料
頻度 :前回は2019年2月に開催。
公式サイトはこちら
出典:VR・AR・MRワールド
VR・AR・MR、体験型シミュレーション、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)などの最先端技術が一堂に出展する、日本最大のコンテンツビジネス展【コンテンツ東京】内で開催されます。
最先端技術を求める、メディアやレジャー・アミューズメント施設、建設・不動産、製造業に加え企業の宣伝・マーケティングなど、VR・AR・MRコンテンツの制作先を探している方と、VR関連事業者の絶好のマッチングの場です。
日時 :2020年4月1日(水)~3日(金)10:00~18:00
場所 :東京ビックサイト(東京都江東区有明3−11−1)
料金 :来場無料
頻度 :前回は2019年2月に開催。
公式サイトはこちら
VR業界はまだまだ成長途上。世に出回っている情報も他の業界に比べてそこまで多くないのが現状です。そんな中で、VR関連企業や、VRの活用に関心のある企業などが一同に会するエキスポは、一度に情報を手に入れるチャンス!
また、実物を気軽に体験したり、その場で比較できることも来場者側のメリットかなと思います。ぜひ、エキスポに足を運んでみてはいかがでしょうか。今後も、随時情報を掲載できたらと思っています!