お問い合わせ

海×VRコンテンツ10選【スマホ1台でスグ体験】

普段なかなか体験できないことが手軽に疑似体験できることがVRの醍醐味の一つだと思います。
海に関する体験もなかなか普段できるものではないですよね。VRで海を手軽に味わってみませんか?
今回は「海×VR」に関するコンテンツをたっぷり10個紹介したいと思います。

 

今、海×VRコンテンツがアツい!

いま、「海×VR」のコンテンツが増えてきています。実は、リアルな海を体験できるもの、海と現実の体験を組み合わせたもの、そして海洋教育などあらゆる場面で「海×VR」コンテンツが活用されているんです。
そこで今回、「海×VR」コンテンツをおおまかにカテゴライズし、それぞれご紹介したいと思います。
それではご覧ください!!

海×VR×ゲーム

1.TheBlu


出典:creepy
「TheBlu」は海底に立って海を眺めながら海底散歩をすることができるソフト。
ルームスケールに対応しているので、海中を自由に動き回りながら美しい海洋生物を観察することができます。
また、見るだけではなく、コントローラーで生物に触れることも可能。
クラゲに触れるとぷにぷにと揺れたり、大きなクジラが間近に現れたり、懐中電灯でクラゲを照らしたり…リアルな世界観に没入すること間違いなし!
公式サイトはこちら

2.Operation Apex


出典:HTC VIVE
こちらは水中探検をしながら、見つけた生物をスキャンしていくというゲーム。
1度スキャンした生物は、他の生物へ餌付けできるようになり、次の生物をスキャンできるようになります。
そういった、海中の食物連鎖をゲーム要素を交えつつ体感できるんです。
ゲームを進めていくと、現実には非常に見つけにくい、珍しい生物が見つかるかも!?
公式サイトはこちら

3.ジュピター&マーズ


出典:TIGERTRON
『ジュピター&マーズ』は汚れた地球を元に戻そうと冒険に出る2匹のイルカの物語。
温暖化の影響で海面が上昇し多くの大都市が海に沈み、人間が地球を離れて数世紀がたった世界。
海は徐々に回復し生命が蘇っているものの、まだ海の生き物を苦しめ続け、傷跡が残っている、そんな地球の姿を元に戻そうとするジュピターとマーズの冒険の物語となっています。
公式サイトはこちら

海×VR×ダイビングスポット動画

4.OKINAWA360° VR SEA TOUR


出典:ANA Global Channel
こちらは、あの航空会社のANAが配信している、VR動画です。
キレイな沖縄の海を、まるで魚になったかのような目線で楽しめるところがポイント。
どきどきわくわく系でないですが、ゆったりまったり落ち着いて海を観察できるコンテンツとなっています。

5.SCUBA Dive – Oahu Hawaii Koko Crater – Green Sea Turtle


出典:Will Kelso
今度のコンテンツは、みんなの憧れハワイの海!そしてそんなハワイの中でも有数のダイビングスポットハナウマ湾で撮影されています。
豊かな生態系が今なお残る、美しい海。そんな海の中を優雅にダイビングしていると、なんと大きなウミガメに遭遇。まるで空を飛ぶように泳ぐウミガメと一緒に泳いでいる気分を味わうことができます。

6.ヴァーチャルダイビング : VRツアー 海宙遊泳

出典:AQUA Geo Graphic

海×VR×リアル

7.渚の駅VR水族館

tateyamavrsuizokukan

出典:地球の歩き方

ここは館山の水族館。専用ゴーグルとエッドフォンで館山の空と海の映像を360度楽しむことがきます。
こちらのコンテンツの特徴は、この水族館で展示されている魚が海の中で暮らしている姿を見ることができるんです。
つまり、展示されている本物のお魚を目の前で見ることも、仮想現実空間ではありますが、実際の海で暮らしている様子のどちらも見ることができます。魚好きにはたまらないですね!
関連サイト:館山市HP

8.水中VRアドベンチャーMIYAKOJIMA

vrmiyakojima

出典:水中VRアドベンチャーMIYAKOJIMA

こちらは宮古島で体験ができる「仮装シュノーケリング体験」です。
船上やビーチ上でVRゴーグルを装着。専用ガイドが水中ドローンを操作して、リアルタイムの海中映像を海に入らずとも観察することができます。
身体が不自由な方、泳ぐのが苦手な方、水に抵抗のある方など、どんな方でも手軽にシュノーケリング体験ができます。
みなさんも海の香りを感じながら、海の中の世界を覗いてみませんか?

関連サイト:水中VRアドベンチャーMIYAKOJIMA 

9.360VR海ヨガ

yogavr

出典:峯岸道子のバリで海ヨガ

最近ヨガを始める人が増えてきましたよね。
でも普段行うときは、家か、ヨガスタジオ、もしくは近くの公園などで行うことが多いのではないでしょうか。
大自然の中で行うヨガは通常のヨガと比べ、心身ともに高いリラクゼーション効果があります。
VRを使うことで、家の中にいても手軽に大自然の中でのヨガ体験をすることができます。

海×VR×教育

10.解るVR/海といのちのエンドレスチェイン~海と日本PROJECT~

こちらは日本財団が推進する「海と日本PROJECT」の、VRを用いて海を学ぶ体験型のイベントにて用いられたコンテンツ。
海が直面している環境や生態系変化などの海洋問題から、最新の研究成果に基づいた深海生物の生態についてまで、小学校高学年から中学生といった若年層でも、感覚的にわかりやすく学習してもらうことを目的としているそう。
いま海洋問題で大きく取り上げられている、「マイクロプラスチック問題」・「サンゴ白化問題」・「深海の生態系の最新情報」の3トピックを学び、クイズもできるんです。海を学ぶという部分でもVRは大活躍していますね!

関連サイト:日本財団海と日本PROJECT

まとめ:「海×VR」今後の活用も要注目!

いかがだったでしょうか。あらゆる角度から「海×VR」のコンテンツが登場していましたね。
海といえば何を思い浮かべるでしょうか。シュノーケリング・ダイビングなどのマリンスポーツを思い浮かべる方もいれば、海洋汚染などの海を取り巻く問題を思い浮かべる人もいるかもしれません。海一つとっても様々な視点があります。でも海は広大で深い。
それぞれ、そのリアルな姿を体験することってなかなかできませんよね。
なのでリアルを疑似体験できるVRとの相性はとっても良いのだと思います。
今後も「海×VR」活用の動きに注目ですね!