お問い合わせ

文字数とSEOは関連しているの?「文字数増やせ!」と言われるから調べてみた

どうも、リプロネクストメディア担当の河合です。
秋ですね。紅葉の秋ですね。食欲の秋ですね。芸術の秋ですね。
みなさんにとってはどんな秋ですか?

 

・・・・・・。はい。なんともリアクションのしづらい挨拶をかましてしまいました。
すみません。

 

 

というわけで、11月からチャレンジングな企画をしたり、興味を持ったことを純粋に試してみるようなオリジナル記事を毎週水曜にアップしていきます。
今回はその第1弾となります。今日は、これまでず~~~っっと、もやもやしていたことを検証してみたいと思います。

 

もやもやしてるんです

メディア担当として働き始めて2か月。日々ブログ記事を更新する中で、文字を綴っていく楽しさや、記事をアップするごとにpvが積みあがっていくという、結果につながっていくことへの面白さを感じています。

でも、実はどうしても、もやもやしていることが1つだけあるんです。

発端は藤田社長から届いたこのLINE。

「これ文字数足りなくない?」

 

 

リプロネクストでは1記事2000文字以上を目安にブログ記事を書くことになっています。SEO対策のひとつなのだとか。

それは良いとして。
どのくらい足りていなかったんだろうと、字数を調べてみたら1997文字。

 

 

 

いや、、、あと3文字くらいええやん、、、

 

という表情を浮かべつつ藤田さんを見ると…


この表情である。
はい。すみません。書きますって。

 

 

文字数と検索上位ってそんなにシビアに関連しているの?という「モヤモヤ」を「スッキリ」に変えるため、とりあえず、まずはググることに。

 

 

文字数と検索順位の関連についてググってみた

 

結論から言うと、
「文字数が多いこと」と「検索順位」には直接的な関係はない。とのこと。なんと。関係ないという結果にたどり着くとは…。
なんだか逆にモヤモヤが増してきたぞ。


Googleのジョンミュラー氏

原文:
this is really a compelling and relevant search results to users and if that’s the case then that’s perfectly fine if that’s long or short or lots of images or not that’s essentially up to you

訳:
本当にユーザーにとって魅力的で関連性の高い検索結果であれば、(そのページの文章が)長いか短いか、またはたくさんの画像であったとしても、全く問題ない

 

 

Googleは文字数自体を評価しているのではなく、検索キーワードとの関連性を前提において総合的に評価しているということがわかりますね。

まあ、私もそこまで理解できているわけではないのですが、詳しく知りたい方はとりあえず、検索エンジン最適化(SEO)スターターガイドを読んでみてください。(雑)

 

 

実際はどうなの?

直接的な関係性がないことは分かった。でも、なんか引っかかる。
(藤田さんあれだけ言ってるんだし…。)

 

よし、検索順位が上位のページと文字数にどんな関連性があるのかを実際に確かめてみよう!!!

 

男は立ち上がったのだった。

手順はシンプル。
①ある特定の検索キーワードを決める。
②検索
③上位から順に文字数を調べる。

・・・・・・。それだけ。

 

小・中・高・大と体育会系の部活に所属していた私は、「とにかくやってみる」という脳筋的思考をまだ拭い切れずにいるようだ。何はともあれ、確かめてみることに。

今回は、これまでの閲覧履歴やCookie等の情報が検索結果に影響しないよう、「シークレットモード」で試してみました。ちなみに、検索ボリュームの大きいキーワードと、小さなキーワード、どちらも試してみようと思います。

検索ボリューム大(月間検索数1000~1万)は「ビール おつまみ」。
検索ボリューム小(月間検索数100~1000)は「日本酒 海外」で、検証してみます!

 

「どちらもお酒かよ!」って声が聞こえてくるような気もしますが、気にせずやっていきましょう。(Kは大のお酒好きなのです)

 

検証スタート!!

まずは、「ビール おつまみ」で検証。検索してみると、案の定「クックパッド」や「オレンジページ」など、レシピ集的なサイトがヒットするのですが、こちらは記事的な性質ではないためカウントしません。

 

 

それでは、結果を見てみましょう!!(2019年10月31日時点)

順位 サイト名 ページタイトル 文字数
1 店舗経営レシピブック ビールに合うおつまみって?業態、ビールの種類に合うおつまみを紹介 6137
2 ei cooking ビールが進んで困る!「家飲みおつまみ」を待たせずパパッと作るコツ 2564
3 macaroni 「おつまみ」の人気レシピ24選♪簡単料理で宅飲みがもっと楽しく! 4106
4 キナリノ 夏のビールは、簡単おつまみでラクラク楽しく! 5618
5 nifty ビールに合うおつまみの人気ランキング 1位 枝豆、2位 焼き鳥、3位 唐揚げ 6452
6 東京ガス ビールに合う! 手軽に作れる「おつまみレシピ」まとめ 1456
7 LOCARI 「ビールが旨い!」と叫びます♡男性ウケ抜群の10分おつまみ15選 2304
8 食楽web 無限にビールが飲める! カルディの“しょっぱい系おつまみ”ベスト5 1355
9 DRINX 終末は”おうち居酒屋”。絶品手作りおつまみでビールがすすむ 2268
10 CHINTAI情報局 1品3分で完成!ビールに合う絶品おつまみ 2117

 

▼※10ページ目に掲載されていた記事(参考)

サイト名 ページタイトル 文字数
オリーブオイルをひとまわし ビール腹の原因は「おつまみ」だった!ぽっこりお腹の解消方法を紹介 1729
life hacker ビールのおつまみに枝豆が最適であることの栄養学的な理由 615
EDIT LIFE ビールがとまらなくなる最高のおつまみ、Groovy Nutsの「ベーコンスモークドナッツ」。 5637
たびらい オリオンビアナッツ|ビール酵母を使ったお菓子!おつまみにどうぞ 270
琥珀ブルワリー ビールやワインのおつまみにぴったりのチーズ 870

うーん。そうですね。
確かに検索上位5つの平均(4993.4)と次の5つの平均を比べると文字数(1900)との関連は大いにありそうです。
ただ、第2位に位置している「ei cooking」の記事は2564文字で、10ページ目にヒットした「EDIT LIFE」の記事は5637文字というところは気になります。文字数が多いほど検索上位に入っている傾向は確かにあるかもしれませんが、あくまでも傾向。やはり直接的な関係はないんだなということがわかりました。

 

 

さて、次は「日本酒 海外」での検証。結果はこんな感じ。(2019年10月31日時点)

順位 サイト名 ページタイトル 文字数
1 ※酒みづき 日本酒が海外で人気な理由は?外国人に日本酒をおすすめしよう 1674
2 読売新聞オンライン SAKEブーム…海外で日本酒が人気って本当? 5290
3 たのしいお酒.jp 日本酒への海外の反応は上々!広がりを見せる人気 1781
4 zuuonline 海外の富裕層が大注目。日本酒にプレミアムがつきはじめた理由 1601
5 グルメクラブ 海外セレブ、日本酒で一杯がステータス 泡や古酒人気 3322
6 DIAMOND online 海外で「日本酒」が本格的に造られ始めた理由 3214
7 GetNaviweb 海外でもっとも「日本酒愛」が強い国はどこだ? 2018年清酒の輸出ランキング発表 847
8 デイリーポータルZ 日本酒が好き過ぎて日本にやってきたイギリス人に話を聞いた 4831
9 nippon.com 進化し続ける日本酒(1)—なぜ、いま世界でSAKEなのか— 2848
10 TRiPEDiTOR 外国人の「日本酒」爆買いが止まらない。世界に広がる地元のSAKE 4980

▼※10ページ目に掲載されていた記事(参考)

サイト名 ページタイトル 文字数
Byson 外国人醸造家の手による海外産JIZAKEが、日本酒を世界酒に導く!? 2207
NativeCamp.Blog 英語で日本酒は何て言う?~種類・飲み方の説明&海外で人気のある日本酒を紹介~ 4856
いにしえ酒店 日本酒やワインなどのお酒を無税で海外に持ち込める量は? 1248
dancyu ニューヨークで”ふくしま酒”。金賞受賞数6年連続日本一、福島県の日本酒が熱い。 3233
お酒買取専門店 海外で作られる『日本酒』 1327

検索上位5つの平均(2733.6)、次の5つの平均(3344)。こちらは上位5つより次の5つのほうが文字数では上回っていますね…。

・・・・・・・・なんて言えばいい(エコー強め)!!

 

 

まとめ:文字数だけではない要素が検索順位に大きく関わっている

 

もう、正直よくわかりません 笑
もはや文字数と検索上位のページには、本当に関連すらないのか?
比較する母数が少なすぎてなんとも言えませんね笑

 

つまり、結論としては

①文字数と検索上位ページの関連は、この単純な比較ではわからない。
②文字数だけではない要素が検索順位に大きく関わっている。

(当たり前のことを、それっぽく書いておりますが…。)

 

ということ。ただ、文字数と検索上位ページの関連については「よくわからない」ということがわかったのです。これは大きな収穫です。

文字数はあくまでも目安。文字をたくさん書けばいいわけではないのです。いままで、いかに文字数を素早くたくさん書けるかということをとにかく意識していました。

でも、それではだめ。Googleさんの総合的な評価をいかによりよくできるか。そのためには何が必要なのか。これからしっかりと学び、実践していかねばと感じました。

 

 

もやもやは新たなもやもやへ。
自分の手で仮説検証しながら一つ一つ学びを生み出すって楽しいですね。

 

藤田さん。ありがとうございます。
この検証をあたたかく見守ってくれました。

でも、2000文字の目安の文字数については未だにノーコメント。
自分で見つけろということなのでしょうか。いろいろと学ばざるを得ませんね(嬉)。

 

これからも、楽しくいろいろなものを検証していきながらメディア担当として学んでいきます!
私の成長する姿、みなさんもぜひ見守ってくださると嬉しいです。