
9月1日より事務所を移転しました。とは言っても、新しい事務所はまだ荷物の整理や必要な椅子・テーブルが全部は届いていないので、しばらくの間は整理にも時間がかかりそうです。
荷物が少ないと思っていたのですが、一部分だけでもこんな量なので、いつ終わるのか…
8月末までお世話になっていた事務所はNICO(にいがた産業創造機構)が運営しているシャアオフィスで、賃料が安い代わりに入居してから2年間という期間が決まっている契約でした。実際には1年半の入居でまだ半年近く契約期間があったのですが、数ヶ月分の家賃と今後の事業規模を拡大していくことを考えた時にすぐに決断できました。
「なぜ西区(寺尾)なの?」という質問もいただきますが、当社のお取引先が西区(もしくは西区より)に多いので、交通としても不便ではないですし、今後人員を増やしていくことを考えても新潟大学の近くというメリットは大きいと考えています。
と積極的な移転のように書いておりますが、現状は設立2年目のベンチャー企業で、移転先の事務所も10坪程度で必要最低限の狭いスペースです。積み重ねが大切だと感じながらも、まだまだ成長スピードを上げていきたいという思いとの間で日々悶々としている感じです…
地方だから/新潟だからこそ出来ることもあるので、今後も変化を恐れず次の挑戦をしていきます。
ちなみにお気に入りはこの床です。
貼り付け作業が本当に大変でした(正確にはまだ終わっていませんが…)
皆さま、今後ともリプロネクストをよろしくお願いいたします。