
あっという間に2018年の最終営業日を迎えました。
また、リプロネクストは2019年2月で2周年を迎えます。
まだ2年ではありますが、ここまで続けて来ることができたのは、いつも支えてくださるお客様や一緒に働いてくれているパートナー、関わってくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
2018年の感謝の気持ちを込めて2018年に当社であったことと、2019年の取り組みについて紹介していきます。
1年目は右も左もわからない中で動いていたので「もう1年が終わり?」という感覚が強かったので、2年目は挑戦をすると決意しました。
年度内でのイベントや新年度の取り組みとして新規のお客様からご相談をいただける機会が増えました。特にSNS向けなどの動画制作に関してはこの3ヶ月で約100本以上制作させていただきました。
スポーツと弊社のVRや動画関連に関しては近いものがあり、アルビさんと話し合いを進める中で、お互いにメリットがあると思い契約させていただきました。ちなみに、新潟アルビレックスBBは現在Bリーグ中地区1です。エンターテイメント性などがとてもおもしろいので機会があれば会場に行ってみてください。
以前の事務所は、朱鷺メッセにある万代島ビル11Fのシェアオフィスでしたが、新潟市西区に移転しました。床を木の感じにしたくて自分たちで購入した木目のシールを貼ったので大変でした。
今まであったVRゴーグルではできていなかった品質や子供も楽しめるVRゴーグルが必要だと思い、藤屋段ボール様と共同で制作させていただきました。
新潟県外からのお問い合わせも増えてきているので、さらに普及できるように取り組んでまいります。
新潟大学の先生の紹介で「学生でリプロネクストで働きたいという人がいるのでどうですか?」と話があったので即入社してもらいました。今後も制作スタッフに関しては人を増やしていきたいと思いますので、興味ある方は是非ご連絡ください。
まだ制作段階ですが、Webメディアを立ち上げ中です。
地方の良いモノをPRしていく中でVRの活用は可能性があると感じていますが、まだまだVRの魅力や企業が導入するにはどうすれば良いのか?を伝えていく情報が少ないと感じたので、メディアを立ち上げることにしました。
会社の2年目はホップ・ステップ・ジャンプで言うとステップで3年目は大きくジャンプにつなげていける年にしたいと思います。
やりたいことは多いので1つ1つは紹介しませんが、採用強化/VRの普及/新サービスの展開/Webサイトリニューアル/エリアの拡大などを考えています。
そのためにも今お取引していただいているお客様に「リプロネクストと取引して良かった」と思ってもらえるように日々改善していきます。
是非、2019年もよろしくお願いいたします。